-
業種・地域から探す
続きの記事
第26回キャンパスベンチャーグランプリ(CVG)大阪
事業プラン8件表彰
キムさんら、多和さんに最優秀賞
-
学生の力強いプレゼンに審査員の講評も力が入る -
最終審査会で健闘した学生ら
キャンパスベンチャーグランプリ(CVG)大阪実行委員会は2024年12月16日、「第26回キャンパスベンチャーグランプリ大阪」(北おおさか信用金庫、日刊工業新聞社共催)の最終審査会、表彰式を大阪市内で開いた。CVG大阪は関西地域の大学、大学院、専門学校などに在籍する学生を対象とする新規事業提案コンテストで、92件の応募の中から最優秀賞をはじめ8件を表彰した。
浅見徹審査委員長(=国際電気通信基礎技術研究所社長)は審査総評の中で「(出場者の中に)勝ちパターンをわかっている名門校が出てきた」と最近の出場傾向について話し、「勝ちパターンを崩して新しい伝統をつくってほしい」と、今後のCVG大阪大会への期待を力強く語った。
栄えある最優秀賞には立命館大学のキム・ヒョンウンさんらの「新しい地平を開く、5ドル顕微鏡キット」、京都大学大学院の多和実月さんの「お口のテーマパーク」の2件が選ばれた。
最優秀賞の2件は25年2月25日に大阪府内で開催されるCVG全国大会に進出する。そのほかの受賞テーマと代表者は次の通り。
【特別賞近畿経済産業局長賞】▽高校の教員向け探究学習支援プラットフォーム作成事業=(神戸大学・大西拓斗さん)
【特別賞中小企業基盤整備機構近畿本部長賞】▽警備護衛門(けいびごえもん)=(阪南大学・大庭悠人さん)
【特別賞クリーン・テクノロジー賞】▽BamBooN(バンブーン)=(同志社大学・平田大翔さん)
【特別賞北おおさか信用金庫賞】▽FUJISAWA COMPOSTERS(フジサワコンポスターズ)=(大阪経済大学・阪泰輝さん)
【特別賞日刊工業新聞社賞】▽ウォーターサーバー×デジタルサイネージ=(京都産業大学・采女和斗さん)
【奨励賞】▽Bearents(ベアレンツ)=(同志社大学・南堀景さん)
【主催】キャンパスベンチャーグランプリ(CVG)大阪実行委員会
【共催】北おおさか信用金庫、日刊工業新聞社
【協賛】大和ハウス工業、クリーン・テクノロジー、住友電気工業、西日本旅客鉄道、中小企業基盤整備機構近畿本部
【後援】近畿経済産業局、関西経済連合会、関西商工会議所連合会、関西経済同友会、大阪イノベーションハブ、大阪科学技術センター、新鋭経営会、モノづくり起業推進協議会、関西ベンチャー学会、きたしん総合研究所、京都知恵産業創造の森、大阪産業人クラブ